Home
Posts RSS
Comments RSS
Edit
Labels
tweet
建築
Y-PAC
告知
cpg
くだらぬ
日常
雑記
都市
音楽
Blog Archive
►
2010
(60)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(26)
►
1月
(31)
▼
2009
(34)
►
12月
(17)
▼
11月
(2)
Y-PACradioがUPされたようです。
mouse on the keys
►
10月
(3)
►
6月
(2)
►
5月
(1)
►
4月
(3)
►
3月
(2)
►
2月
(3)
►
1月
(1)
►
2008
(4)
►
12月
(4)
link
東亜重工
練習の人生
10 年前
Y-PAC weblog
建築雑誌『AM』にY-PACメンバーが多数参加しています。
13 年前
eureka
【告知】新しい建築雑誌『AM』を創刊しました!
13 年前
1Q8M
GRAPOLO
13 年前
POPのそとがわ
2011-08-20のつぶやき。
13 年前
José
愛媛オフ会開催のおしらせ
13 年前
Y-PAC review
Archi-TV2010
14 年前
arcade
フォロワー
クーリングオフ
外資系求人
Y-PACradioがUPされたようです。
Y-PACradio Vol.7がupされたようです。
試聴は
こちら
より。
今回はY-PACの一年生が主体ということで、僕が3年半建築をやってきたなかで感じた反省などをふまえながらのトークでした。
そうしたら、クロストークでちょっと喋りすぎました。
mouse on the keys
mouseのLIVE映像を発見。
前にERAで、ホントたまたま偶然なんかの間違いで肩ならしLIVEで対バンさせてもらったときにも感じたんだけども、
mouseは音源ももちろんいい。
けどLIVEで、VJがいてより音楽に入っていける感がすばらしいなと。
そんなことを思い出しました。
いや〜あの夜は熱かった。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
about me
詳細プロフィールを表示